この"破天荒を目指す整形外科医のブログ"は、 "大学院で研究"、"海外留学"、”サブスペシャリティを極める”といった、ありがちな医師のキャリアを比較的順調に進み、 進んだ後何をするか、どうするか等のこれまたありがちな問題を打破するため、作者が破天荒なチャレンジを続ける医師のブログです。ちなみに”破天荒”は「無茶苦茶な」とか、「豪快で大胆な」とかいう意味は全くなく、「だれも成し得なかったことをすること」という意味です。医師の第3のキャリアパスの1つとして、非医学部大学教授をしながら臨床活動も継続するという立場にあります。 ブログ内容は、主にはキャリアデザイン、英語論文、日本にいながらの海外展開、イノベーション関連が中心です(でした)。
ページ
2012年2月28日火曜日
今や”STUDY PROTOCOL”だけで論文になる時代?! そんなJournalあります。
先日、あるキーワードから論文を検索していたのですが、その研究の方法がRCTで厳密なデザインで書かれてありこんなすごい検討している施設がもうあったなんて、と驚いたのですが、結果の段落がないのです。よく読むとカテゴリーが、Original PaperとかReview articleとかでもなく”Study Protocol"って書いてあるのです。こんな素晴らしいデザインで今から研究しますよというだけで論文になっています。「BMC Musculoskeletal Disorders」っていうOpen Journalなのでなんでもありかと思うのですが、結果というか”What's new"がない論文ってどうかと思います(が、Impact factorは整形外科内では結構高めの1.94。信じられません)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿