ページ

2020年4月30日木曜日

学生の9月始まり反対! 9月入学にずらしたい輩は諸外国の9月はじまりを知っているのでしょうか?

マイルドなトーンにしたいのですが、9月始まりにできるわけがありません。きりがいいからとか思っての提案があまりにも稚拙で。

欧米に倣って9月始まりにするなら、本当は半年前の9月に始めないといけないことを理解していないのではないかと思いました。今から9月始まりにしたら、一般的な外国の始まりより一年遅くなるのですよ(生まれる月によるけど半数はそうなる)。そんなことも知らないで薦めているとしたら脅威です。(もちろん一個上の学年にしてくれるわけがない。してくれるのなら大歓迎。でもよくわからない平等を推奨する日本では絶対無理)

それに9月で新コロ終息するわけでもなんでもないのに。もっと他に考えることあるでしょう。

本当はツイートすべき内容でしょうが、Twitterしていないんで。

2020年4月29日水曜日

GW 自宅自粛用に クロストレーナー購入する

新コロのおかげで、一人10万円もらえることがわかったので、つい、自宅でのトレーニング用のマシーン購入することにしました。今なら5000円引きになってました。
知らんけど。

2020年4月25日土曜日

”オンライン飲み会”の原著、出展は 神田昌典氏!

4月22日の新型コロナ対策の専門家会議で、接触8割減への10のポイント として取り上げたものは、以下

オンライン飲み会が急浮上です!ちょっと前に聞いたときには、そんなアホなと思っていたけど、神田氏さすが先見の明があるな。


よく考えると自分もオンライン会議はもうかれこれ2010年頃のスカイプ会議から。トラベルフェローしながら、大学院の指導もしたことあるし。オンライン学会参加も余裕だったかもしれない。

が調べると、もうすでに
だの
だの
は登録商標的に制圧されています。
(取得してどうするのかな?とか思うけど。

2020年4月24日金曜日

2020年就任 教授 h-index JOA広報室ニュース"新教授の横顔"から

今年度初めての日整会広報室ニュースが今週届いていました。このニュースではいろいろな整形外科学会のニュースが載っています(雑な説明)が、教授として就任した先生の
プロフィールが載っています。

ちなみに”横顔”というのは、「本当は人に知られていない一面」とかいう意味があるらしいのですが(参考文献)、ほぼ”(第三者からの)プロフィール”と一緒らしいです。

h-indexを勝手に盛り上げている身としては(一応自分は棚上げしております)、調べないわけにいきません。

2020年4月22日水曜日

”整形外科医のブログ”検索でこのブログ一瞬返り咲く

また最近Google検索アルゴリズムが変わったようで、一瞬このブログが
”整形外科医” ”ブログ”で検索されるようになりました。
油断すると”整形外科医のブログ”としないといけない状況ですが。

まぁ、このキーワードで、一ページ目にたどりづけるほどの益な情報発信しているか
わかりませんが、まぁSEO対策していないわりには喜ばしいことです。
SEO対策しているあまり知らない病院のブログが上位に入ることが
正しい医療情報を発信できているわけではないことに気づいたのでしょうか。



2020年4月20日月曜日

祝! 森岡和仁先生 海外大学UCSFの整形外科でファカルティに

最近はコロナのせいでグローバル化はキーワードではなくなりつつありますが、こんな状況の中、日本で整形外科医をしていた先生が、外国の整形外科チームのファカルティになったことはすごいことだと思います。

UCSFってのは、カリフォルニア大学サンフランシスコ校で結構日本の整形外科の先生が留学される人気のある大学です。自分もトラベルフェローで二回も行ったことがあるほど(つまり有名なところなので、候補になりやすいという感じ)です。

お会いしたのは、もう数年前になりますが、いろんな苦難にもめげずコツコツと仕事をされている印象でした。また、ベイエリア日本人整形外科の会 という、サンフランシスコ界隈に留学された日本人の集いの場所などを切り盛りされている超アクティブな人です。
以前に一つまとまった読み物を教えて頂きましたので興味のある方は、コレ

ちゃんとしたプロフィールは、こっち

これからもご活躍を期待しております!


海外の施設で研究者になりたい方は以下の本



2020年4月11日土曜日

コロナマスク対策 使い捨てマスク 洗って使ったら? 

 本日のニュースで、服についちゃっている可能性があっても、それは洗濯すれば大丈夫と大阪医大感染症専門の先生がおっしゃっていてました(浮村教授)。

ということはですよ、べつにマスク、マスクって言っているけど、洗ったらいいんじゃないの?とか思えてきました。日干しすれば、それでもウイルスが死ぬかもしれないし。昔は、病院で使った白衣普通にあらっていたからいいように思える。
 そもそも、ガーゼマスク2枚配るのは、洗って使えるって言ってるから(まぁ多分ガーゼマスクでもつけておいてもらったら、無症状の人がうつさないという効果があるのだと思いますが)。あんなんで400億支出するくらいなら。使い捨てを洗ったら?

ダメな場合のエビデンスがほしいです。 

補遺:今1か月がまん、今が勝負時とか言っているけど、つぎつぎいろんな会社がマスクを作るようになっている状況からして、すぐ終息しないなとか思います。あーコロナ鬱。

2020年4月7日火曜日

2020年4月5日日曜日

2020年度初めて開催に成功した国際学会に座長で貢献

ただすごいの一言。 オンライン会議システムを利用して、通常開催を変更した国際学会に座長として参加してきました(日本だけどね)。

オンラインといえどもホストを一個設けて、そこで管理する必要があるという話は、行けば納得でした。発表者が回線トラブルに遭った際には同時並行で連絡しないといけないわけで当然、結構な数のスタッフがいるわけでした。 そんな方のおかげで、座長はスクリーンに向かって話すだけだったのでわりと楽だった感じです。卒後20年目を迎えてようやくなりたい自分になった感じでした。さすがに4セッション割り当てられるとは思っていませんでしたが。

 発表者は、新型コロナが収束したという噂の国から、ヨーロッパの国、南半球とそれはそれは本当の国際学会でした(本当はそっち大丈夫なの?とか聞いてみたかったのですが、たんたんと仕事をこなしました。)。よくわかりませんが、この学会をなんとか成功させようという感じが発表者全員から感じました(なんと旧帝大の主任教授まで参加。すごいです)。

軒並み大きな学会が、新型コロナのせいで中止、延期になる昨今、この学会が無事終わったことは本当にすごいと思う。