昨今馬鹿みたいに研究助成の書類書いては馬鹿みたいに不採択を喰らっています。馬鹿かもしれません。今年も科研費かき書きしていますが...。
不採用だと、この費やした時間は、確かに頭の整理になるけど、それ自体をなにかにつなげているかというと実に怪しいです。 仕事的に考えれば、やっていることが直接利益になっている(たこ焼きやいて、それを売る)というようなダイレクトなものがないからそう思うのだと思います。
先日の”意匠”の件、無事査定通知が来ました! これでだれもこのデザインを盗めなくなるというだけでなく、記録に残るっていうところが、上のところと違う気がするんですよね。
このデザインの商品名、キャラクター名も決めており、これも同時に年始に提出したのですが、同様に”拒絶”にあいました。今度の原因は、
”等”っていう言葉が入っているとのことでした。できたら職権訂正してほしいですけど。
他しょうもないのですが、「、」でなく、「,」を使用しないといけないということもわかりました。今回の方は超親切で、手続き補正の仕方をほとんど教えてくれるような方ですが、きっと”鴨葱”と思われているのでしょう。あーくやしい。これも近日中に修正しないといけません。
まぁでもこうして、意匠も登録商標も自分で申請してみて、案外難しくないと感じました。あとはこれを基にどう展開させるかがキーですが、いろいろ模索中です。副業シリーズとしたのは当然これでなんらかの利益をあげたいというところです。
タイトルは、下記の本のあるフレーズが気に入ったので、それを使用しています。41ページ
0 件のコメント:
コメントを投稿